
イタリア国旗トリコローレをイメージしてQuattroporte IV Evoを3台並べました。
緑がV8、赤と白がV6。とても自然に溶け込んで美しいのが印象的でした。
MCJ主宰のBBQ会が葉山の緑溢れる中でとり行われました。
日曜日、午前中は傘なしでお話できるくらいの霧雨でしたが、午後になると真夏のような暑さが会場を包み込み、雨男と自称されていた方もホッとされていたようです。
今回は222Eが1台、Ghibli-1が1台、Ghibli -2が1台、Quattroporte IV Evoが3台、3200GTが4台、3200GT Assetto Corsa が2台、Touarug が1台参加です。ファミリーも多く、奥様集団、子供の集まり、いろんな交流が図れたようでしたね!
特にQuattroporte IVの3台でイタリア国旗トリコローレ(緑-白-赤)を演出できたことがなかなか面白い企画でした。3200GTもアズーロ3台集結もかなりレアなものでしたね。
とにかく梅雨の間の陽射しが気持ち良く、BBQを楽しみつつ、クルマ談義を思うままに堪能でき、とても貴重な休日になりました。家に帰って鏡を見ると、そこには朝とは別人の自分が写っているではありませんか!
そう、日焼けというか軽度火傷といった感じでしょうか。その晩はあまり熟睡できませんでした、あまりに顔や首、腕に熱がこもっていたものですから。
みなさん、ホントにお疲れ様でした。
幹事さん、ありがとうございました。とても楽しい1日でした!

艶っぽいヒップが並びました。リアからのビュ-がホントのトリコローレです!(笑)

エンジン比較会。私の一番恐れていた瞬間でした。だって両側のQPのエンジンの磨かれていること。ピッカピカでした。私、大いに反省です。

MCJに入会して初めてのイベントでした

3200GT。今回は同じアズーロ3台が集結しました

日本では珍しい右ハンドルの3200GT

このアングルが大好きです。3200GT Assetto Corsa

アズーロの3200GT、グリジオのマニュアル3200GTアセットコルサ、手前はピカピカのGhibli-1

Ghibli-2。フェ-ルのところに小ちゃなトライデントが!。チャーミングです

222E。端正なデザインが大好きです。帰り際にワンオフの布製222Eを見せいただきました

こんな感じでBBQ会を楽しんでました

ちゃんとケータリングには料理してくださる方が。とても助かります!。ボリュ-ム満点でしたね

aceroさんのボーイスカウトの腕でテントも無事設置。Maseratiに囲まれてのBBQは最高です!

最後はコンコルソでお馴染みのGhibli-1タクシー。V8サウンドが葉山に響いてました