イタグレ狩り部は、甲州は勝沼の『浅間園』に葡萄狩りに出掛けました。
10/16の日曜日は晴れ男(DVパパ)のお陰でピーカン♪、、、というか真夏のような暑さにちょっとめげました!(笑)。

9家族の18人+17イタグレの大所帯でしたが、和気藹々かつ黙々(?)と体育会系・狩り部は葡萄を狩っていたのでした。キャプテンのデヴィ夫人の号令でみんなシャッキっと行動するのもだんだん慣れてきました♪
さてさっそく葡萄畑に潜り込みましょう、、、

もうアスファルトは焼けてます、、、、イタグレたちも何をするのか不安な状況かな?

広大な葡萄畑は左側に広がってます。正面は中央自動車道

葡萄畑の中はこんな感じ。いっぱい葡萄がなってますが、天地が同じ絵になって良くわかりません。
簡単な説明を園の方から聴き、ハサミと器を各自もって狩りを始めます!

さっそく狩りを始めるシャマカリ、、、葡萄は厳禁!要注意ですね!

この日は2種類の葡萄を堪能できました。種類の名前は、、、忘れたぁ~(汗)

シャマルとカリフを引き連れての葡萄狩りは結構しんどい!、、、ついつい笑みが♪

ミッド、久しぶりぃ~!

ミルコの目先には、、、?

フェンダー&ギブソンもお利口にしてたね!

大人たちの秘密会議?

木漏れ陽の中のシャマルとカリフ、、、

左からトマト、レモン(カリフのお姉さん)、メディオ。

ココで穫れる他の葡萄も用意してくれ、味の食べ比べもしました♪

レディーなトマト?

デリンジャーも元気いっぱい!、やる気(?)満々!

お淑やかなジャズ、、、綺麗だね♪

一応制限時間40分となってますが、その間ず~っと食べ続けてる訳にもいきません。僕もなんとか1房強くらいしか食べ放題できないかと、、、でも狩りの楽しさを満喫することに意義があります!。
というわけて、みんなそろって葡萄畑に後にします。ちなみに正面左の山にはドニタリ家が以前登頂成功しております(笑)。

駐車場でのドーニとタリ、、、ドニタリ家は狩り集中のためにドーニとタリは車の中でお留守番してました。狩りの時の名案ではあります♪
狩り部はまず第1の目的を終え、デヴィ夫人キャプテンの号令とともに、次なる目標地点『金川の森』に車で移動します。

駐車場からドッグランに歩いて向かいます、、、イタグレちゃんたちも走りたいもんね♪

森の木立を抜けるて大きな橋を渡ります。そこには広大な自然が! 【クリックで拡大】

最後尾になってしまったドニタリ家と我が家(笑)。橋の上も猛暑です(汗)

さてドッグランに着きました!。完全イタグレ独占状態です、、、木陰もあってイイ感じ♪

シャマルもハァ~ハァ~しながらも楽しそう!

カリフに話しかけたそうなミッド、、、

レモンは何想う?

ドルフィーのうしろにデリンジャー、、、

カリフは誰と遊ぼうか思考ちう。

ジャズはみんなと走るのはもう少し我慢です、、、

MIKIさんの周りに集う。フェンダー、完全に悦楽の世界に、、、

いつもMIKIさんの周りから離れないタリ、、、僕に挨拶には来てくれたよね♪

MM母はいつも我が子を抱いて可愛がってくれます♪。キョトン顔のカリフ、、、そんなに神妙にしなくても!(笑)

もちろんMM母さんは兄弟平等にシャマルも抱っこ♪。緊張のあまりにハァ~ハァ~♪(爆)
いつも可愛がってくれてありがとう!

ヴィア嬢に男性陣みんなが迫ってます!、、、人気者♪

2歳になったばっかのグラント(右)にデリ坊が話しかけてますね!

グラントのお兄さんドルフィーも元気に走り回ってます♪

トマト、フリーズ、、、

ドーニも佇む、、、
1時間弱、みんなで楽しくドッグランで遊びました。
そしてまた駐車場にテクテク戻って、各自お弁当をもって芝の広場に出向きます、、、、ちょうどイイ木陰発見!。みんなで陣取ります。

みんなシートを用意、、、我が家はシートないのでチェアで失礼!。さっそくランチしましょう♪

いきなりシャマカリは僕の膝の上、、、ランチできましぇ~ん!

お隣にはシャマル大好きのグラント参上!

色っぽく横たわるジャズ、、、カメラマンの的に!

ハイパーなギブソンもこの時ばかりは大人しく、、、

狩り部の写真部は活発に♪

フェンダーも凛々しくスタンディング♪

まったりモードのミッドと顔隠すパト、、、

ドーニとタリも仲良くお行儀良く、、、
一緒に狩りを楽しみ、遊んでいただきましたみなさん、ありがとうございました♪。
そして幹事のデリヴィア家さん、ありがとうございました。いつもながらの段取り素敵でした!。
デヴィ夫人があんなに体育会系とも知らず、以後シャッキとすることをお誓い申し上げます。
帰路の中央道も渋滞に嵌ってしまいましたが、狩りの余韻も楽しみながらのんびりとできました。
また次回の狩り部、楽しみにしてますね♪