fc2ブログ
ホーム > アーカイブ - 2012年05月

イタグレ那須お泊まり会・1日目


那須は「オリーブ」でのイタグレお泊まり会に参加させていただきました。
初日5/19(土)は天候に恵まれちょっと暑いくらい、、、でも木陰は涼しく、風もなく心地よい旅行になりそうです。

IMG_9508.jpg
【クリックで拡大】

シャマルとカリフをパンダに乗せてさっそく東北道を北進します。佐野SAのドッグランでライビー家さん、ジュピター家さんに出逢って合流。しばし休憩後にまた東北道へ、、、走行中にカーク家さんの車とも合流!。
ということで4家族でまずはランチを一緒に♪。宿泊ペンション・オリーブにほど近い「ドッグカフェ・ジーニアス」です。小さなドッグランもあって料理ができるまでしばしイタグレちゃんたちを解放します。

DSCN6544.jpg
僕は冷たい「湯葉蕎麦」をいただきました、、、室内の冷房もあって温かい蕎麦にしておけばとちょっと後悔!(笑)

DSCN6541.jpg
目の前のカークくん。僕の狙ってます?(笑)

DSCN6539.jpg
今日のランチプレート、、、ちょっとモーニングっぽい?


さてゆっくりとランチをして、みんなでオリーブに向かいます!。
到着すると1番乗りはパウチャオ家さん、もう綺麗な芝ランで走ってます。心逸る気持ちを抑えつつシャマカリをパンダから下ろすと、もう2人とも走る気満々♪。そうしてると今度はビオナチュ家さんの車と、ディーゼル・ザラ家さんとかれんぶぅ家さんの車も到着し、みんな予定通りに3:00前に集合しました。

IMG_9506.jpg
遠くの那須岳も綺麗に見えます、、、足下の真っ赤なツツジも萌えてます♪【クリックで拡大】

IMG_9968_20120522105140.jpg
さっそくランで思い思いに、、、

IMG_9973_20120522105157.jpg
シャマル、、、ビオとナチュに追われます♪【クリックで拡大】

IMG_9981_20120522105217.jpg
白組さんのチャオとぶぅ、、、【クリックで拡大】

IMG_9987_20120522105227.jpg
カリフとライムの写真用競争準備をしてると、チャオが僻んでしまいました!(笑)
「僕もダッコしてぇ~!」【クリックで拡大】

IMG_9995.jpg
さてリリース!、、、ライム兄さんを抜かすことはいたしません!、カリフ(笑)
【クリックで拡大】

IMG_9999_20120522105247.jpg
ふたり仲良く♪【クリックで拡大】

IMG_0002.jpg
カリフは大好きなライム兄さんから離れません!

IMG_0019.jpg
ザラの勇姿、、、今回ディーゼルはパパと家でお留守番でした!、残念。

IMG_0021_20120522104606.jpg
ビーは可愛いピンクのお洋服、、、やっぱりみんなの人気者♪【クリックで拡大】

IMG_0022.jpg
シャマルも楽しそうに走り続けます!【クリックで拡大】

IMG_0035.jpg
カリフも楽しそぉ~♪【クリックで拡大】

IMG_0053_20120522104700.jpg
いつも終了の早いカリフも今回はみんなと走るのが楽しいようで、、、

IMG_0056_20120522104710.jpg
ザラとシャマルもとっても仲良しでした!【クリックで拡大】

IMG_0065_20120522104718.jpg
ぱうもマイペースで気持ち良さげに走ってます、、、【クリックで拡大】

IMG_9439_20120522104727.jpg
ビオを追うザラ!【クリックで拡大】

IMG_9442_20120522104736.jpg
チャオの足取りも軽快に、、、♪【クリックで拡大】

IMG_9445_20120522104744.jpg
カークも元気でした、、、次は誰と走ろうかな?

IMG_9449_20120522104752.jpg
途中なぜかリードされたチャオとぱう、、、

IMG_9455.jpg
草、美味しい?、、、ぶぅとかれん!【クリックで拡大】

IMG_9980.jpg
みんなの居ない隙に、、、ライム兄さん、僕はミタ!(笑)【クリックで拡大】

IMG_9460.jpg
ゴンCHICHIさんの撮影中にも寄り添うビー、、、こんな所も可愛いもんです♪
【クリックで拡大】

IMG_9463.jpg
芝にゴロン♪、、、みんな安らいでます!

IMG_9468_20120522104828.jpg
こちらも木陰で安らいでます♥

IMG_9483.jpg
リードも外され、いつものように元気に走るチャオとぱう♪

IMG_9505.jpg
広い芝のランは最高です!。【クリックで拡大】
初めてシャマカリ家がオリーブで泊まった際は、前日まで那須は記録的な大雪!。4月なのにいきなりみんなで30cm積もった雪かきからオリーブ会が始まった思い出が蘇ります、、、それを思うと今回は天国の要♪

IMG_9516.jpg
「どんなもんだい!」とカリフ、、、でっ、なにがどんななの?(笑)【クリックで拡大】

IMG_9517_20120522104924.jpg
ザラママさんとゴンCHICHIさんのリリース役、、、ザラ、ジュピター、ライム兄さんの競争ダッ!
【クリックで拡大】

IMG_9528_20120522104933.jpg
別レース、、、ビーとジュピターの勝負!【クリックで拡大】

IMG_9533_20120522104947.jpg
ビオ、、、何を見つめる?

IMG_9534_20120522104957.jpg
ザラを追うシャマル、、、【クリックで拡大】

8A9A9501.jpg
ゴンCHICHIさんの428をお借りしての撮影です!。【クリックで拡大】
さすがにポテンシャル高い♪。立派なシャマルの勇姿を撮ることができました!。単焦点なのでライム兄さんはボケましたが、相変わらずカリフは大好きなビーの走路妨害をしてますね、、、(汗)

8A9A9502.jpg
そしたら結局は完全にビーの進路妨害するカリフ!(大汗)。【クリックで拡大】
まったくKYなカリフ、、、(428で撮影)

IMG_9547_20120522105008.jpg
とにかく真青な大空、大きな樹木、緑の芝が気持ちイイものです♪【クリックで拡大】

IMG_9549.jpg
ジュピパパさんに撮ってもらいました!、、、綺麗ですか?、ツツジ?

IMG_9646_20120522105048.jpg
ゴンCHICHIさんの428のレンズに映る光景に興味が、、、【クリックで拡大】

IMG_9647.jpg
木陰も伸びてきましたね♪【クリックで拡大】

DSCN6545.jpg
夕陽も那須岳のかなたに、、、あっという間に夕刻になってしまいました。


しばし各部屋に戻って、夕食の時間までマッタリします。お風呂に入る人、テラスでワインを飲む人、おしゃべりしている人、、、思い思いに広い芝ランを前にリラックスできるのも魅力的なオリーブです!。
ということで18:30からはディナータイム♪

DSCN6557.jpg
食堂に向かうシャマカリ、、、廊下はリード引きです。

DSCN6546.jpg
さ~てみんなで乾杯して、早速オードブルからディナーが始まります♪

DSCN6551.jpg
シャマルは僕の膝の上で、、、お隣のカークパパさん撮影!

DSCN6555.jpg
カリフはママの膝の上、、、完全にハンターの目に!(汗)

ということでいつもならプレートを撮影するのですが、話込んで食事をしていたら全く撮り忘れに気付く有様(汗)。このあとはステーキ、デザート、コーヒーというメニューでした。いつもながらお腹いっぱいのフルコース、、、ご馳走さま♪

IMG_9668_20120522105121.jpg
満腹感ながらも食後はまた「夜の部」に突入です。さすがにちょっと肌寒いのでイタグレちゃん達にもお洋服を、、、カリフもこんな感じですぐにフリーズでした!(笑)【クリックで拡大】

IMG_9690_20120522105131.jpg
レディースもみんな集まって、、、

ということで「夜の部」を終え、またロビーで「ほんとの夜の部」が始まります!(笑)。お酒やおつまみをいただきながら、みんなで楽しくおしゃべり、、、日の変わる前まで熱いロビーでした♪。
明日も天気が良さそうです、、、シャマルとカリフと一緒にベッドで就寝につきました。おやすみなさい♪

(2日目につづく)
スポンサーサイト



[ 2012/05/22 22:47 ] イタグレ Shamal&Karif | TB(0) | CM(2)

イタグレ那須お泊まり会・2日目


おはようございます♪。
5/20(日)です、、、今日もとっても気持ちいい朝を迎えることができました!。
7:00過ぎにはシャマルもカリフも珍しく目を醒まし、広い庭で走りたい!とテラス扉の前に鎮座してます(汗)。仲間がもう走っていただんですね♪。

それより前に熟睡していた僕は6:00前頃、隣室から「オ・オオォ~~~~!!!!!」という男性の雄叫びで目を覚ましました♪(笑)。後に調査してみると、雄叫びの主はお隣のゴンCHICHIさん!、未明にかけてTV放映されてたUEFA チャンピオンズリーグ決勝「チェルシーVSミュンヘン」を観戦されていたそうで、あまりの興奮が雄叫びになったとか、、、(爆)。でもTVで決勝が観戦できて良かったですね!、ゴンCHICHIさん♪

IMG_9692_20120522111330.jpg
さっそく7:00過ぎにランに出てみると、とっても気持ちイイ!、、、【クリックで拡大】

IMG_9698_20120522111339.jpg
朝陽を浴びながら走るカリフも軽快に、、、【クリックで拡大】

IMG_9703.jpg
ジュピターも眩しそうに、、、

IMG_9719.jpg
ザラは足取り軽やかにカメラ目線で、、、(笑)【クリックで拡大】


1時間弱、早朝ランを楽しんでから、モーニングです♪。
さすがに昨晩のディナーを食べ過ぎたせいあって、まだお腹がちょっといっぱい状態!(笑)。でも、いただきま~す♪。

DSCN6558.jpg
朝ごはんを済ませたカリフは、またもやタマゴにロック!(笑)

朝食を済ませ、11:00までのチェックアウトまでまたもやランで遊びます。一応荷造りは済ませて、、、

IMG_9733_20120522111423.jpg
ワサワサと集まりながら、、、

IMG_9739.jpg
溜まったり、、、

IMG_9747_20120522111457.jpg
ザラとシャマルは立ち相撲!、、、ジュピター行事と、なぜか参戦してるビオ!(笑)
【クリックで拡大】

IMG_9751.jpg
みんなホントに仲良く、、、【クリックで拡大】

IMG_9755.jpg
走るカリフの貴重な写真!(汗)

IMG_9764.jpg
ぶぅも挨拶にきてくれました♪【クリックで拡大】

IMG_9767_20120522111547.jpg
ほのぼのしたカレンぶぅ家です♪【クリックで拡大】

IMG_9769_20120522111556.jpg
HITOMIさんの周りもイタちゃんでいっぱい!、、、しつこいカリフ、申し訳ないです(汗)

IMG_9771.jpg
白く輝くぶぅ♪【クリックで拡大】

IMG_9775_20120522111611.jpg
ハァハァ、、、暑いかなナチュ?。実は前日まで僕はナチュに敵対視されて、僕に向かって吠えまくってました!(笑)。でもこの日は朝からフレンドリーに、、、心を許してくれたんだね♪。
嬉しい!!!【クリックで拡大】

IMG_9702.jpg
青いキャンバスに、、、【クリックで拡大】

IMG_9783_20120522111621.jpg
シャマルもいつものように走り回って、、、【クリックで拡大】

IMG_9788.jpg
カリフは呼ぶとすぐに僕の処に来てくれます♪。シャマルとママも笑顔で見守って、、、
【クリックで拡大】

IMG_9796.jpg
テラスに入るのか、入らないのか、親に似て優柔不断なカリフ?【クリックで拡大】

IMG_9798.jpg
ビオも暑くなっちゃったかな?【クリックで拡大】

IMG_9803.jpg
カリフもそろそろ歩き出して、、、【クリックで拡大】

IMG_9805.jpg
ビオとナチュ、、、仲良しだね!【クリックで拡大】

IMG_9815.jpg
那須の休日をゆったりと満喫です、、、時間を忘れて、、、【クリックで拡大】

IMG_9807.jpg
みんなで記念撮影、、、カメラマンも交替で!

さて11:00近くになりました。ここでオリーブともお別れです。とっても天候にも恵まれ、風のない最高のオリーブお泊まり会とすることができました!。荷物をおのおの車に積み込んでいよいよ出発です!。

IMG_9711_20120522111406.jpg
我が家のパンダ君、、、ボディーがオーブン状態で室内焼けてました(大汗)


ということで、用事のあったビオナチュ家さんはオリーブでみんなとお別れです。
残った全家はオリーブから30分程の『石の美術館』に行くことになりました。隈研吾氏設計の小さな美術館ですが、スリングインで見学OKということでしばし建築鑑賞ということに、、、

IMG_9822_20120522111801.jpg
さあ、美術館に入る用意をします、、、

IMG_9832_20120522111811.jpg
ゾロゾロとスリングに入ったイタグレちゃんたちがホールから出てくるので、赤いバックのおばさんはビックリ!、、、「あらぁ~、まだいるのね、、、」「あら、まだまだ、、、」と最後は困惑気味に!(笑)。でもイタグレ好きだったようです!

IMG_9835.jpg
みんなで池を渡ります、、、パビリオンタイプの美術館です。【クリックで拡大】

IMG_9845.jpg
振り返ると、、、こんな感じ、、、【クリックで拡大】

IMG_9849.jpg
地元の芦野石を使った建築で石を積み上げて空間ができています。【クリックで拡大】

IMG_9872_20120522111847.jpg
放映されていた美術館や建築家のビデオをみんなで見ながら、、、スリットからは薄くカットされた大理石を通して柔らかい光が差し込みます。

IMG_9875.jpg
エントランス。お土産などもあったりします。我が家は芦野石のコースターをゲット。石のテーブルも圧巻ですね。

ゆったりと石の美術館鑑賞ができました。
ここでアウトレット組と2グループに別れ解散です。我が家はジュピター家さんとパウチャオ家さんとランチに向かいました。

DSCN6562.jpg
「カフェ・ピーチェ」に到着!。FIAT組です、、、

DSCN6563.jpg
小さいながらもドッグランがあります!。長旅では便利ですね♪

DSCN6567.jpg
みんな思い思いにメニューからオーダー。僕は「豚の冷やしうどん」。シャマルは豚肉の匂いにつられて、、、

DSCN6569.jpg
ママは「オムライス」。中が焼き飯のようでとっても美味でした!

DSCN6574.jpg
お店の方がブログにアップしたいとのことで、イタちゃんを抱いてみんなポーズ、、、この時はお店用の撮影は終わって、ジュピパパに記念撮影をお願いしちゃいました!

ゆったりとランチをしてお腹もいっぱい!、、、と思ったけど、やっぱり那須の〆はソフトクリームでしょ!、ということで「アイス工房ももい」に3台で向かいます。

DSCN6577.jpg
僕は「クリームチーズ+抹茶あずき」、ママは「黒ごま+ストロベリー」のそれぞれダブル!。溶ける前に瞬食でした♪(笑)。甘味でエネルギー補給した後は、東京まで180kmの道のりを行くのみです。

楽しいみなさんとのお泊まり会もあっと言う間でした。
幹事のライビー家・HITOMIさんとゴンCHICHIさん、そして会計を担っていただきましたカーク家ママさん、ありがとうございました!。
そして一緒に楽しく遊んでいただきましたみなさんにも心より感謝いたします。ホントにありがとう♪。またシャマルとカリフ共々、よろしくお願いしま~す!。

IMG_9749.jpg
那須よさらば、、、また来るね!【クリックで拡大】

ということで那須からは東京までノンストップで復路のシャマカリ家でしたが、東北道も渋滞なく17:30には用賀に到着しておりました。当然のことながらシャマカリは爆睡、、、もちろん僕もです!。

[ 2012/05/22 16:48 ] イタグレ Shamal&Karif | TB(0) | CM(6)

金環日食


今日は朝『金環日食』が東京でも見ることができました。
特にデジタル一眼レフカメラも、色眼鏡も用意することなく、コンパクトデジカメのモニターに映る画像をチェックして金環日食に挑戦!。

a0097020_1159699.jpg

でもやっぱりそんなに甘くはなかったです、、、撮影失敗!(汗)
しかし曇り空が幸いしてか、金環後の部分日食はなんとか撮影できました。
壮大な大陽と月のドラマに感動でした。

ところが宇宙から日食を覗いてみると、もっと大きなドラマがあるんですね♪。まさか地球にこんな大きな月の影が投影されていたなんて!

a0097020_11594652.jpg

[ 2012/05/21 13:04 ] 社会 | TB(0) | CM(6)

ほうとうツーリング


久しぶりにガンツー仲間とのツーリングです。
今回は告知も直前でこじんまりと控えめに、、、みたいになるのかな?と思いきや、直前での参加もあって、多くの心通う仲間たちが集結してツーリングを楽しみました!。

IMG_9931.jpg

今回の目的は山中湖の「ほうとう」です。東名→山中湖→中央道のルートでいつものように、サクッとツーリングです、、、
朝8:00に東名・港北PAに集合。この時点でShamal×3台、Ghibli Cup×1台、Ghibli×1台、拙車Quattroporte Evo×1台。みんなパンクチュアルなので予定通りに出発!。足柄SAまで美しく1列に隊列で走行します、、、SA手前で5台ほどのGranturismo軍団(Maserati Festival 2012参加でしょう)がパスしていかれましたが、我隊列はゆっくりと整列してSAに、、、(笑)。ここでShamal×1台と、Benz(Shamal Compana)×1台と合流します。ちょっと休憩しながら歓談します。
少しの休憩をとって、目的地の山中湖を目指します!。


【写真をクリックすると拡大します!】

IMG_9852.jpg
足柄SAで休憩中、、、

IMG_9854_20120514160725.jpg
KOGUさんのShamal

IMG_9855.jpg
ミルさんのGhibli

IMG_9856.jpg
HurryさんのShamal

IMG_9857.jpg
拙車Quattroporte Evo

IMG_9858.jpg
黄鰤カップ酒さんのGhibli Cup

IMG_9859.jpg
billyさんのShamal

IMG_9860_20120514160845.jpg
toshiさんのShamal

ここからは妖艶な後ろ姿をどうぞ、、、
IMG_9861_20120514160855.jpg
billyさんのShamal

IMG_9862_20120514160903.jpg
toshiさんのShamal

IMG_9863.jpg
黄鰤カップ酒さんのGhibli Cup

IMG_9864_20120514160920.jpg
拙車Quattroporte Evo

IMG_9865.jpg
HurryさんのShamal

IMG_9866_20120514160943.jpg
ミルさんのGhibli

IMG_9867_20120514160957.jpg
KOGUさんのShamal

IMG_9869_20120514161007.jpg
気持ちのいい青空の下、ちょっとルートのミーティング、、、、、いざ、出発!!!

DSCN6467.jpg
富士山を愛でつつ246号に向かいます、、、

途中FISCO脇を横目に通り過ぎ、箱根裏街道のクネクネ山道を突き進みます。天高く抜けるような青空、何度も見え隠れする美しき富士山、そして窓に入り込んでくる清涼な風、、、この自然に包まれながらのツーリングだけでも最高です!。みんなと一緒に走っているのがほんとに楽しいものです、、、なんせ前回のガンツーはQP嬢入院のためパンダ君で参加のため、みんなに憑いて行けず孤独なツーリングでした(爆)。

DSCN6480.jpg
3台のShamalを追って、、、

DSCN6488.jpg
富士山も正面に顔を出して、、、

DSCN6498.jpg
隊列組んで、そのまま緑の中を駆け抜けます、、、

DSCN6503.jpg
富士山を愛でつつ、ミラーを覗けば、、、

籠坂峠を抜け、そうこうするうちに山道も終わり、目の前に大きな山中湖が、、、!
そして広いパーキングの『小作』に、、、

IMG_9871_20120514161034.jpg
『小作』の前にMaseratiを並べます、、、

IMG_9870.jpg
こんなアングルも、、、

IMG_9872_20120514161043.jpg
Shamal 4台の勇姿は圧巻!

IMG_9883.jpg
お隣のカフェに来ていた黒のグレートデーン!、、、デッカイけど温和な性格でした

さて目的地に到着したものの、ほうとうの『小作』オープンまで1時間。ちょっと早く着き過ぎました、、、ということでみんなで山中湖でスワンを漕ごう!ということに、、、ところがスワン艇が人数分なく一艘足らず!(笑)。僕とakiちゃんはみんなを見送って歓談、、、その間に中田ホケンさんのGhibliも到着です。いつものようにトイプーのバーニーちゃんも、、、今回は子どもの空(くう)くんも一緒です!。
この日は少し風もあって、スワンが思うような方向に進まなかったみたい、、、みんな漕ぐのに必死で時間切れの上陸時にはヘトヘト状態!(笑)。陸で待機してて良かった!(爆)。

IMG_9887.jpg
ちょっと山中湖へ、、、

IMG_9891_20120514161134.jpg
振り向けば、富士山!

IMG_9893_20120514161145.jpg
スワンで楽しむtoshiさんカップル♪

IMG_9900.jpg
スワンがなくなったのでピンクのカップ、、、Hurry&billy♥

IMG_9902_20120514161211.jpg
スワンじゃないけど、本物の白鳥が近寄っていきます、、、エサ欲しさに!

IMG_9903_20120514161221.jpg
美しき富士山です、、、

IMG_9915.jpg
バーニー母さんと子ども空くんは白鳥に挑みます!、、、白鳥も逃げずに寄って来て怒りの声を♪

IMG_9921_20120514161251.jpg
まあせっかくなので桟橋で富士山バックに、、、

IMG_9922_20120514161301.jpg
1時間弱、山中湖で遊びました、、、いよいよほうとうだっ!

IMG_9923.jpg
また写真を撮ってしまう僕、、、

IMG_9924_20120514161322.jpg
豊橋からのOgさんのKarifも到着しました!。お疲れさまでした、、、、新東名が渋滞だったそうで!

IMG_9927_20120514161333.jpg
渋い!、Karif、、、我が家のカリフ君も渋くなってくれるかな?

IMG_9935.jpg
味のあるロゴです、、、

IMG_9938.jpg
こんなアングルから、、、

IMG_9939_20120514161414.jpg
KOGUさんのShamal

IMG_9940.jpg
HurryさんのShamal

IMG_9941_20120514161437.jpg
billyさんのShamal

IMG_9942.jpg
toshiさんのShamal

IMG_9943.jpg
拙車Quattroporte Evo

IMG_9945_20120514161514.jpg
黄鰤カップ酒さんのGhibli Cup

IMG_9946.jpg
中田ホケンさんのGhibli

IMG_9948.jpg
ほぼ全景?、、、右手ではKarifのボンネット開けてエンジンチェック?

いよいよ『小作』でほうとうの時間です。直前に豊橋から参加のKarif×1台が到着です。みんなの注目を浴びながら、久しぶりの対面でお話に花を咲かせておりました。
11:00ピッタリにオープンの『小作』、100席はあろう席もあっという間に満席!。我がガンツー団は毎年いつもの席をキープです♪。各自食べたいほうとうを注文、、、僕は「豚肉ほうとう」と「麦ごはん」絶対食べ過ぎなのは重々承知なのですがこういう席ではついつい注文してしまいます!。食べども食べどもなかなか中身の減らない鉄鍋のほうとう。凄い量でした、、、でもお味は大満足♪。

DSCN6508.jpg
ほうとうの鉄鍋がいっぱい並びます、、、厨房は戦闘状態!(笑)

DSCN6509.jpg
僕の注文した『豚肉ほうとう』。カボチャ、椎茸、人参、里芋、ジャガイモ、白菜、ゼンマイで野菜もいっぱい♪

DSCN6510.jpg
暖簾をくぐれば、黄色いCupが!

歓談を楽しみながらも、出発時刻になります。サクッとツーリングがもっとうのガンツーです!。
またみんなで隊列組んで山中湖湖畔を愛でながら、東富士五湖道路に向かいます。

DSCN6512.jpg
山中湖畔を愛でながら、、、toshiさんのShamalを追って、、、

DSCN6516.jpg
東富士五湖道路の山中湖IC。正面の富士山に雲が、、、(汗)

DSCN6518.jpg
爽快にクルージング、、、

山中湖ICに入って、中央道の談合坂SAまでのドライブを楽しみます。
そしてSAでみんなと少し歓談してここで解散、、、まだ13:00前ですが、この時間がイイのです!。

IMG_9950_20120514161558.jpg
Shamal4台、、、

IMG_9951.jpg
みんな揃って、、、記念撮影!

IMG_9956.jpg
Shamalを違うアングルから、、、

IMG_9958.jpg
後方は全車車種が異なってましたね♪

IMG_9959_20120514161642.jpg
billyさんのShamalにちょっと乗せていただきました、、、

IMG_9960.jpg
Shamalの美しきヒップ♪

IMG_9961_20120514161705.jpg
うしろ組のヒップも個性的です♪

IMG_9963_20120514161722.jpg
拙車Quattroporte Evoもコーティングしたばかりでピカピカでした!、、、でしょ?(汗)

しばしみんなと中央道の走行を楽しみ、僕は高井戸でみんなとお別れです、、、
楽しいほうとうツーリングでした!。みんな楽しいひとときをありがとう♪。
次回のガンツーも楽しみにしてますね、、、
今回も幹事だったKOGUご夫妻さん、ありがとうございました、、、楽しい日曜日をありがとうございました。

用賀の自宅に到着したのは、ぴったり14:00!。
僕を待ちわびていたシャマルとカリフが尻尾を振ってお出迎え、、、妻は「お帰り、、、」
ということで、一家揃って「用賀倶楽部」でスイーツを。その後もみんなで楽しく散歩しました♪

[ 2012/05/13 21:45 ] MASERATI | TB(0) | CM(14)

立夏のゼブラにて


こどもの日、炎天下のゼブラは暑かった!
それもそのはず、、、今日は立夏!
でも木陰を抜ける風はまだ涼しい、、、せめてもの救い。
イタグレちゃんにとってはちょうどいい季節到来なのかもしれない、、、

今回も貸切にしていただいたライビー家さん、ありがとう♪。
そして一緒に仲良く遊んでいただいたみなさん、ありがとう♪♪

【写真はすべてクリックすると拡大します】

468322_323438581066733_100002017820702_685887_1779800278_o.jpg
朝早くはこんな感じでまったりと、、、徐々にイタグレちゃんたちも増えて、、、

IMG_9632.jpg
ちょっと走っただけでハァハァ~のカリフくん!

IMG_9636_20120507173902.jpg
まあ、いつもの合唱です♪

IMG_9645_20120507173909.jpg
ライビーくんたちのシンクロ?

IMG_9648_20120507173918.jpg
ピョ~ン♪

IMG_9656.jpg
また合唱♪

IMG_9660_20120507173933.jpg
「僕のアップ撮って!、パパ」とせがんでいるのか?、ライムくん

IMG_9664_20120507173941.jpg
雪花ちゃん中心にワサワサと、、、

IMG_9670_20120507173950.jpg
ライムくん、、、

IMG_9676_20120507173958.jpg
小町ちゃん、、、

IMG_9688.jpg
カリフくん、、、

IMG_9705_20120507174015.jpg
シャマルくん、、、

IMG_9713.jpg
あっ!、カメラに水がっ!!!

IMG_9722.jpg
ウッシッシ、、、

IMG_9731.jpg
タリちゃん、、、

IMG_9706.jpg
スプリンクラーの水から逃げるカリフくん

また一緒に遊んでね!

[ 2012/05/05 20:58 ] イタグレ Shamal&Karif | TB(0) | CM(4)