軽井沢の別荘をあとにして、離山にある『ル シャモウ イーブル』でランチ。
シャマカリも一緒に入る事のできる室内OK(限定席)のレストランです。
しかもお味も素晴らしく、感動するお料理の数々を堪能できます。まず予約が必要なレストランなのですが、理由はシェフがひとりでお料理しているから、、、それだけに料理に込められた魂を感じる事も楽しみのひとつなんです♪。
とうことでさっそくいただくことにしましょう、、、

18号に面してレストランがあります

先ずは濃厚な葡萄ジュースから、、、

ミューズの『とうもろこしのブリュレ』

『ビシソワーズ コンソメのせ』

『自家製チーズパン』これがまた美味しいのです♪。このあとも2種類のパンを堪能

『地野菜のサラダ』

シャマカリはこんな雰囲気、、、大人しくしてくれてました!

『たちうおのポワレ』

『シャラン鴨のコンフィ』

『スフレとヨーグルトソルベ』

『アイスクリーム』

『杏のプチガトー』
ランチのコースでした、、、
ホスピタリティーも素晴らしく、クルマまで見送って下さいました。
ご馳走さま!、また素晴らしいお料理をいただきに参ります♪(^_^)
お腹もいっぱいになりましたが、前橋に帰る前に『軽井沢千住博美術館』に立寄って、絵画と建築を鑑賞してした、、、ただこの日の軽井沢は午後には32℃近くまで気温上昇したので暑かったです!。


鑑賞スペースも森の中のよう、、、(軽井沢千住博美術館HP)

上越道の横川SAで休憩。義母とワイフが買い物に行っている間に、カリフとツーショット♪
KOGUさんご夫妻の別荘、シャモウイーブル、軽井沢千住博美術館を楽しんだお盆の1日でした。
旧軽井沢にあるイタグレ友達のネパール料理『サジロカフェ フォレスト』にシャマカリと一緒にお邪魔したかったのですが、旧軽までの道が大渋滞で訪問を断念、、、また来月にでも足を運ぼうと思っております。ロメオ&アメリちゃんに逢えるかな?