fc2ブログ
ホーム > アーカイブ - 2013年10月

DIC川村記念美術館


『DIC川村記念美術館』に来ています!@佐倉

1381636_576294455781143_247639973_n.jpg
Kawamura Memorial DIC Museum in Sakura.

スポンサーサイト



[ 2013/10/31 12:23 ] 建築 | TB(0) | コメント(-)

カリフを抱いて、、、


23:55。やっと家に着いたよ!。珍しくカリフをスリング入れて、、、

karihuwodaitejpg.jpg

[ 2013/10/26 00:20 ] イタグレ Shamal&Karif | TB(0) | コメント(-)

田燕居 @用賀


用賀『田燕居』でスタッフと一緒にランチです。
麻婆豆腐は本来土鍋で出てくるのですが、まわりの人みんな麻婆豆腐を食べているので土鍋不足、急遽お椀で美味しくいただきました!(笑)

dennnnkyo.jpg

[ 2013/10/25 12:51 ] | TB(0) | コメント(-)

自己診断・コーヒー中毒?


先週から少し頭痛が続き体調不全に陥った。

風邪かなと思っていたのだがどうも違う。事の発端はスタバのコーヒー(トール)を買ったことから始まる。コーヒーを持って現場に乗り込み打合せをしていると、トイレの回数が増えたので、それ以降コーヒーを飲むのを控えるようにした。

毎日朝からコーヒーを嗜み、4・5杯コーヒーを摂取していたのを急に中断したその直後から頭痛、肩こり、神経過敏、疲労感、眠気といういつもと違う症状になってしまった。1週間ほどその症状に悩まされ、よくよく原因を自分ながら考えてみたら、「コーヒーを一切飲まなくなった」ことが、いままでの生活から大きく変わった事にあらためて気づいた。もしやと思いググってみると、まさに『コーヒー(カフェイン)中毒』の症状に酷似している。

ということで一昨日の夜に薄いコーヒーを点てて久しぶりに1杯飲んでみた、、、するとどうだろう!、時間が経つにつれ頭痛が消え、いつもの身体になっていく自分を実感できたのだ。

ということで、現在は1日2杯くらいのコーヒーをまた楽しんでいる。生活習慣を変えるにも、適度に徐々にということをこの歳になって学んだのである。みなさんも日常生活を大切にして健康的な楽しい生活を送っていただきたい。とりあえずご報告まで(笑)

TYYIDOKU.jpg

[ 2013/10/25 10:42 ] 健康 | TB(0) | コメント(-)

僕と同じ歳の名建築!


おはようございます!。
世田谷区役所に来ています。歴史と時間を心地よく感じる建築です、、、
この建築、私と同じ歳です。1959年完成/前川國男氏設計

SETAGAYAKUYAKUSYO
Setagaya-ku ward offices. designed by Kunio Maekawa, completion 1959.

[ 2013/10/24 11:39 ] 建築 | TB(0) | コメント(-)

さらしなの里@つくば


『さらしなの里』で天ざるを食べる。旨し♪
@つくばの児童養護施設の現場に行く前の腹ごしらえ!

tenzaru.jpg

[ 2013/10/23 19:36 ] 蕎麦・饂飩 | TB(0) | コメント(-)

敵は台風なり


伊勢崎の特別養護老人ホームの現場。職人さんもみんな頑張ってくれてます!。
ただ現場の敵は台風なり(>_<)

taihuu.jpg

[ 2013/10/22 19:33 ] 建築 | TB(0) | コメント(-)

風邪か?


風邪気味なのでもう寝ます!、僕が(^_^;)、、、おやすみなさい。

kxazegimi.jpg

[ 2013/10/21 23:29 ] イタグレ Shamal&Karif | TB(0) | コメント(-)

日向ボッコ@事務所・朝


おはようございます!。
打合せにでかけるので、シャマカリはしばし事務所でお留守番です。みんなが10:00に出社してくるから、お利口さんにしてるんだよ!。

hinatabokko.jpg
Shamal and Karif are staying at my atelier during my absence.

[ 2013/10/21 11:26 ] イタグレ Shamal&Karif | TB(0) | コメント(-)

久しぶりにDOXへ


久しぶりにDOXへ。
すもごま家さんと偶然に出逢う!。メディオ、ミッドも一緒で久しぶりの再会で楽しい雨の日に♪

DOX.jpg

[ 2013/10/20 19:22 ] イタグレ Shamal&Karif | TB(0) | コメント(-)

新高梨(にいたかなし)


今日の事務所のおやつです!、、、『新高梨(にいたかなし)』
スタッフの親御さん(高知県)から事務所の皆さんに!ということで贈って下さいました(感謝)。さっそくみんな仕事の手を休め、梨を食べることに集中。
驚くほど大きく、重さもズッシリ!。梨を剥くスタッフも最後には左手が震える事に、、、(笑)。上品な甘さにシャキシャキ感も楽しめて高級梨を堪能させていただきました。みんなにも1個ずつ家にお土産で持って帰っていただきましょう♪

nasi.jpg

[ 2013/10/19 19:15 ] | TB(0) | コメント(-)

子供たちの家 @建設中


雄大な筑波山を背景に、、、『子供たちの家』の現場を臨む。
自然に包まれた豊かな環境でのびのびと育ってほしいと願う。

DSCN3262.jpg
Children's nursing home(under construction), we see Mt. Tsukuba in the distance...

[ 2013/10/18 20:05 ] 建築 | TB(0) | コメント(-)

嫉妬@朝


朝から君たちが羨ましいよ!
おはようございます♪

1383988_568880093189246_524835672_n.jpg
I want to sleep with you (^_^;)


[ 2013/10/17 10:01 ] イタグレ Shamal&Karif | TB(0) | コメント(-)

クリ集中


家で茹でた栗に集中!

1391440_568453216565267_1121930315_n.jpg
Shamal concentrates on a chestnut.

[ 2013/10/16 19:59 ] イタグレ Shamal&Karif | TB(0) | コメント(-)

江戸風情のこる佐原散策に、、、


佐原の古い街並みを散策してます♪

1383095_567107736699815_2033976857_n.jpg

[ 2013/10/14 19:55 ] イタグレ Shamal&Karif | TB(0) | コメント(-)

お茶の水界隈散策日記


さあ休みだっ!、、、お茶の水方面にでも出掛けようか、あてもなく♪(笑)

1111.jpg
パンダ君にて移動中@皇居

2222.jpg
Waterraceのトップライト下で、、、

3333jpg.jpg
Waterraceで「しらす丼」喰う!

4444.jpg
聖橋を渡ってみたり、、、

5555.jpg
駅前ではなんやら絵描き祭りで盛り上がって、、、

6666.jpg
アテネ・フランセの前でフリーズするシャマカリ

7777.jpg
増築棟も思い切ったデザイン、、、ステンレスの波板に写るこちら側の樹木が微笑ましい


何となくいろんな発見のあった散策になりました♪

[ 2013/10/13 19:40 ] イタグレ Shamal&Karif | TB(0) | コメント(-)

あっ、月が、、、


ふと気づくとポッカリとお月さまが、、、
ここ最近目にしていなかったような、、、
曇っていたのか、心に余裕がなかったのか?、、、

1377491_565610000182922_1907160357_n.jpg

[ 2013/10/11 19:29 ] 社会 | TB(0) | コメント(-)

ボタニカルをめざして


現在「ボタニカル」をテーマとした住宅を計画しています。
毎日の散歩コースで、マンションの巨大擁壁で這い下りて来るアイビーの塊の横をシャマカリと一緒に通過してます。敷地境界からはみ出ているとは言え、このアイビーとても好印象です。目を潤わせてくれ、優しい気持ちにさせてくれる、、、街に対してもどうやって心地いい雰囲気を滲み出していかせるかも、建築家の大切な仕事だと思います。

1394180_564822383595017_784347907_n.jpg

[ 2013/10/10 21:45 ] イタグレ Shamal&Karif | TB(0) | コメント(-)

クリ、クレ!


つくばの現場(子供たちの大きな家)で電気工事屋さんから、自宅で採れた大きな栗をいただきました♪(^o^)v。
さっそく日曜日に笠間で購入した方形平皿(佐藤和美・作)に大きな栗を置いてみました。秋らしい雰囲気いっぱい!。栗はもっとありますが、さっそく栗ごはんにしていただくことにしましょう。
カリフはエキストラ(笑)

1385100_564540510289871_137158153_n.jpg

[ 2013/10/09 23:00 ] イタグレ Shamal&Karif | TB(0) | コメント(-)

もうすぐ秋祭り?


おはようございます!。用賀神社も秋祭りの準備にかかってます。鎮守の森の葉っぱたちも上空を抜ける強めの風でざわめきが♪

1385710_564350146975574_1465290703_n.jpg
Good morning from Tokyo. We feel the fresh wind at Youga Shrine.

[ 2013/10/09 12:32 ] イタグレ Shamal&Karif | TB(0) | コメント(-)

建築幾何学


地中梁の基壇が大地に幾何学的模様を描き出す! @伊勢崎の特別養護老人ホームの現場

1391689_564193180324604_581257699_n.jpg
The beautiful form that the basics draw @Under construction

[ 2013/10/08 14:28 ] 建築 | TB(0) | コメント(-)

Italians


これから東京まで突っ走って帰ります! @笠間

1385194_563245600419362_971970388_n.jpg
" Maserati Quattroporte IV V6 Evolutione" designed by Marchello Gandini.

[ 2013/10/06 16:43 ] イタグレ Shamal&Karif | TB(0) | コメント(-)

回廊ギャラリー門 @笠間


笠間に来たら必ず立ち寄ります!。
『回廊ギャラリー門』
今日も素敵な笠間焼きに出逢えました。お椀と平皿をゲット♪

31540_563096253767630_1183503936_n.jpg
Kasama, the famous town of the craft of potte.

[ 2013/10/06 13:50 ] イタグレ Shamal&Karif | TB(0) | コメント(-)

脱出願望


"We want to get out of this Maserati QP...." by Shamal and Karif.

1375804_563607140383208_256269672_n.jpg
@Kasama Nichido Museum

[ 2013/10/06 12:50 ] イタグレ Shamal&Karif | TB(0) | コメント(-)

土曜日のハンターズ!


土曜日の事務所ランチタイムです!。いつものようにシャマカリ・ハンターはいい子ぶって獲物を狙ってます(^_^;)

996922_562524273824828_1787606935_n.jpg

[ 2013/10/05 15:53 ] MASERATI | TB(0) | コメント(-)

細い朝陽を浴びて


朝からのんびりムードのシャマカリです(笑)。
さて秋空の下、仕事前の朝ポに出掛けるぞっ!(^o^)v

1381858_561638650580057_1778368216_n.jpg

[ 2013/10/03 10:57 ] MASERATI | TB(0) | コメント(-)

筑波山、顔を出す!


雨が降ったり、曇ったと思ったら、急に青空が、、、顔を出した秋の筑波山は雄大です。

1235509_561350153942240_1332032301_n.jpg
@つくばの「児童養護施設」の現場から

[ 2013/10/02 15:00 ] MASERATI | TB(0) | コメント(-)

現場は楽し♪


ラップルコンクリートが打設され、だんだんとイメージが実現化し始めている。今からこの上で地中梁の組立。現場は楽し!。

1385053_561019630641959_1383826363_n.jpg
@伊勢崎の現場「特別養護老人ホーム」

[ 2013/10/02 14:05 ] MASERATI | TB(0) | コメント(-)

シャマルのカメラ鼻線


おはようございます!。
生憎の雨模様ですが、シャマカリはスリングに入れての出勤です。シャマルの鼻だけカメラ鼻線に(笑)

1379514_561225353954720_1008750833_n.jpg

[ 2013/10/02 10:03 ] MASERATI | TB(0) | コメント(-)