今月17日にオープンしたての『LOG ROAD 代官山』に行ってきました!。少し前まで東横線の線路だった跡地を線路地下化に伴い、散策路とコッテージのある再開発有効利用がされています。こじんまりした雰囲気と、程よい囲まれ感がこちらの魅力でしょうか、、、200m強の散策路はかつては線路。線路は街を分断してしまいます。地方では駅の南口と北口でも発展に差が生じ、街の個性が異なっているのが多いのも事実です。今まで目の前にありながら、線路で分断された生活環境・雰囲気のエリアが、この新たな散策路でうまく交流・結合していけるかが大きなテーマであると思いました。とにかくこの日は賑わいがありましたが、これからの発展に大いに注目したいものです。

代官山駅に近い方の入口はひとがいっぱい!。

ワンボックスカーもオシャレなお店に、、、

シャマルとカリフも一緒に散策しました!。

駅とは反対側はまだお店がオープンしていなくて閑散と、、、美味しいビールが飲めるお店に!。そしてここに併設したキヨスクタイプのコーヒー売店として「ブルーボトルコーヒー」が入ることが決定しているので、集客力は心配ないでしょう。

こんな配置になっています。

道路側からみるとこんな感じ、、、昔は東横線が走っていたとは!。

ベンチも雰囲気良く、、、しっかりと座って休んでみました。