fc2ブログ
ホーム > > Audi R8に浮気‥‥?

Audi R8に浮気‥‥?

IMGP1912.jpg

日曜日に表参道アカリウムを見るために、渋谷から明治通りをテクテクと歩いて行ったんです。その途中、偶然にもオープンしたばかりの「アウディ・フォーラム東京」に遭遇。目の前に真っ黒の「Audi R8」がディスプレイしてあるではないですか!
さっそくひやかし入場。いやいやデザイン探究‥‥

ボディサイズは、全幅1900mm×全長4430mm×全高1250mm。
V型8気筒4.2リットル、420馬力FSIエンジンをミッドマウント、「クワトロ」フルタイム4WDシステム、「Rトロニック」シーケンシャル シフトギアボックス(オプション)を備え、0-100km/h4.6秒、最高速度は301km/hとのデータ。
ランボルギーニ・ガヤルドをベースに開発されたアウディ製スーパーカーのお値段は約1500万円以上、もう予約殺到で生産台数が追い付かない程だということ。ヘッドライトには生産モデルとしては初となる超高輝度LED(発光ダイオード)が採用されるそうで、実際間近でヘッドライトを観察してみると、興味深い凝ったディテールを見ることができました。実際にはどう作動するのかわかりませんでしたが‥‥‥?。
ダンパーシステムもアウディの開発した磁気を利用したものがオプション。そのシステムはダンパー内の磁気に反応する液体の粘度を電子磁気によって調節し、乗り心地を調整するというもの。実際に体験してみないとなんとも言えませんが、少なくとも間違いなく私のQPよりは乗り心地良いのは間違いなさそうです(笑)。

でもデザインはランボルギーニ・ガヤルドの方がいいですなあ!。どうも丸っこいデザインより四角いデザインに私は惹かれてしまいます。とはいうものの街でこのファントムブラックのR8が走っている姿を見たら目を引くこと間違いないです。

さてちょうどここに来る前に、明治通りを走っていた2台並走のマゼラーティ・シャマルを目撃しちゃいました。前を赤のシャマル、後ろに黒のシャマル、なかなか見られない光景でとても興奮すると同時に、あっという間に目の前を過ぎ去って行く2台の勇姿に目を奪われ呆然と立ち尽くしてしまいました。
日曜日の16:00頃、渋谷で明治通りをシャマル2台で走っていた方、「オレだぁ~!!」とご一報下さいマセ。

あらためてわたくし、QPからアウディには浮気しませんことお誓い申し上げます。


IMGP1910.jpg
表参道と明治通りの交差点から渋谷寄りの明治通りに面してます

IMGP1925.jpg
さすがエンジンが見えると迫力満点

IMGP1915.jpg
グラマラスなヒップ

IMGP1929.jpg
一番気になったヘッドライトの内部ディテール(良く判らないかも?)

[ 2006/12/13 09:54 ] | TB(1) | CM(12)
 こんにちは。
R8かっこいいですね!写真だけでもいいのに実物を見たらさぞかしでしょう!
あ゛っ、私も浮気しませんよ。(爆)
先立つものも当然のごとくございませんが。(笑)
赤・黒シャマルの方々は多分、ML忘年会にご参加された方々でしょうね。Y師匠のHPにも出てますよ。
こちらも浮気しそうなほど格好良かったです。(爆)
ではでは。

[ 2006/12/13 17:21 ] [ 編集 ]
ジョニーさん、こんにちは。
いつもMLMのやり取りと貴重な情報は拝見させていただいてます。私も是非オフ会に参加させていただきたくなりました!

R8はかなり引込まれました。Audiのことだからきっと故障なんかも少ないスーパーカーなんでしょうかねぇ?。大きさも幅がQPよりちょっと大きいくらいで、なかなかの勇姿ではありました。

Y師匠のHPも拝見させていただいてますが、ありました、ありました!!。たぶんあの赤と黒の2台のシャマルでしょう。とにかくキビキビと明治通り疾走してました。シャマルは最初に憧れたマゼラーティなので、この車だけには浮気を許してもらいたいですね。(笑)
とは言うものの、先立つものはやはりございません、(大笑)
ではでは。

[ 2006/12/13 17:45 ] [ 編集 ]
あはは、読んでてもちんぷんかんぷんです~。:)
車の事は全くわかりませんが、今まで欲しいな、と思った車は子供の頃、箱形のスカイラインを見た時、カクカクのボルボを見た時だけです。私も車は丸いのより四角いのが好きみたい。
[ 2006/12/13 17:46 ] [ 編集 ]
浮気、したら楽しいかもしれませんよ。ウフ♪
[ 2006/12/13 20:56 ] [ 編集 ]
いや~、書いている私でさえ良くわからなかったりして。(笑)
でもMIHOさん、渋い車に目をつけてらっしゃったんですねぇ。箱スカなど今でも熱烈なファンがいますが、名車中の名車なんでしょうね。ボルボも昔のカクカクが良かったのに、ボルボまでもが丸いデザインの波に襲われ、特徴をなくしてしまったのは残念です。
角のある突っ張ったデザインの車が現れないかなぁ?

そうだ!後ろのカーデザイナーのASH さんに聞いてみよう!
[ 2006/12/13 21:14 ] [ 編集 ]
なんて、絶対浮気はしませんよ!
セカンドカーにこのR8を持てたらいいですね!(頭が壊れた!)
世の中、丸いデザイン志向みたいですが、ASHさんのデザインされた車はエッジが効いた美しさがありますね。空気抵抗など諸条件をクリアするために乗り越えなくてはならないのもわかるんですが、デザインの美しい車にあくまでこだわっていきたいものですね!!
ASHさんのお車もVery Beautiful!!
[ 2006/12/13 21:22 ] [ 編集 ]
ちょっと気になっても、ちゃんともどってくる浮気はゆるします♪

と、クアトロポルテさんが言ってました!!(笑)
[ 2006/12/14 06:01 ] [ 編集 ]
なるほど!そんな考えもあるんですね!
でもまあ僕の場合は気になっても、見るだけにしておきます。

QPがそんなに大らかな心の持ち主とわかっただけでも、これまで以上にQPに惚れ込んじゃいます!!

お洒落なコメント、サンキュー!
[ 2006/12/14 09:39 ] [ 編集 ]
これは格好いいですねえ!!
以前映画でこんなkるまありましたよね。
ロボなんとかという最近の映画です。
後姿がなんとなくムルシーにかぶりますね。
系列ですからね。
ガヤルドと同じ位の価格にはびっくりです!!
でも格好いい。
[ 2006/12/14 09:55 ] [ 編集 ]
さすがにアウディも伊達にランボを傘下に治めてませんでしたね。しっかりとガヤルドやムルシーを研究しつくしていたんでしょう。
R8も近くに寄ると迫力満点。出来過ぎかもしれません。
QPのように育ててあげていくような楽しみはないかもね?(笑)
リアビューは壁が近くてこれ以上離れてみることが出来なかったのが残念です。上からはこんな感じでみれましたが、リアエフェンダーのマッチョさには参りました!

もしかして、けんさん、3台目いっちゃうのかな?
[ 2006/12/14 13:04 ] [ 編集 ]
初めまして、Architectさん。
この週末にShamal乗りの方々と会ったいたのですが、その時に「目撃されてたらしいよ!」と教えられました(笑)

先日、明治通りをShamal2台で走っていたのは、ワタクシと友人のShamalです。
表参道にてランチ&ショッピングをしており、その後の移動中の時だと思われます。

白いQuattroporteは個人的には大好きです。
欲しい車のリストの中の1台ですね!

ひょっとしたら、以前土曜の夕方に駒沢通りの槍ヶ崎交差点の信号待ちの時にお隣にいた方でしょうか?


[ 2006/12/18 13:06 ] [ 編集 ]
はじめまして、kIYO さん。
ようこそいらっしゃいました!
2台のシャマルがあまりにカッコ良過ぎて、情報を求めてみましたが、ジョニー中村さん経由のY師匠のHPでほぼ2台のシャマルを確信できました。
ご本人からのコメントをいただけて光栄です。
シャマル自体、ガレーヂ伊太利屋でしか実物をみたことなく、しかも街をさっそうと走行している姿は初めて見たんです。最高にカッコイイ!!
MLMもいつも拝見しておりますが、また参加させていただければ一度ご一緒させてください。
一緒に走行させていただけると夢のようです。

残念ながら駒沢通りは最近の土曜日は走行していませんね。
またお会いできることありましたら、よろしくお願いいたします。
今回はご本人KIYOさんからのコメント、感激でした!!
ありがとうございました!!!
[ 2006/12/18 20:32 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://architect3002.blog25.fc2.com/tb.php/139-9d9119b4

「アウディ・フォーラム東京」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。 =2006年12月15日収集分= ...