
外苑MTGに向かう途中、目出たく33333kmとなりました。
停車中撮影。MASERATIのメーターは停まっていても20km/hを指しています。
さてさて日曜日の朝、銀杏並木で有名な外苑・
KIHACHI・セランの前にMASERATIが集結。
絵画館に向かってMASERATIが美しい列をなす予定だったのですが、日曜日はシティ・マラソンで車をとめることができず、急遽外苑のパーキングでMTGという企画に変更になりました。なかなかパーキングで愛車を鑑賞しながら語り合うというシチュエーションも楽しいものでしたよ。
何事もプラス思考です!
MASERATIがパーキングに入ってくると、低音特性のエクゾースト音が響き渡りすぐに判ります。今回は特に3200GTが中心となって集まってましたので、入庫の度にみんながそちらに顔を向けていたのも印象的で面白かったです。僕は午後に打合せがあったので11:15には先に失礼させていただいたのですが、その時点では13台のMASERATIが集まっていました。2週間前のツーリングでお会いした方をはじめ、初めての方も多かったのですが、以前からのお友達のようにいろいろなお話をすることができました。この雰囲気がとても心地良いのです。MASERATI乗りはイイ方ばっかですね!!。今回はMASERATI好きの女性の方も参加されていましたが楽しまれたでしょうか?
MTGの後はみなさんはそのままセランで美味しいランチを堪能されながら、また熱く車を語っておられたと思います(羨)。参加できなかったのが心残りです(涙)。ランチの後は銀杏並木通りにMASERATIを一斉に並べたようですが、またみなさんの撮影された写真で楽しませていただこうと思ってます。一緒に並びたかったなあ~!
幹事の
なかむ~さん、そして寒い中案内されていた
marqueさん、どうもありがとうございました。また今後とも皆様よろしくお願いいたします。

3200GT

3200GT

Coupe(左)& 3200GT(右)

Ghibli (左)& 初代Ghibli SS(右)

3200GT

3200GT(左)& Coupe(右)

3200GT

最後に控えめに私の愛車を登場させていただきます。さて、どちらでしょう?
Quattroporte IV V6 EVO。両方ともにビアンコバードケージ&タバコで同じです。
私のQP(左) & mixi友人けんさんのQP(右)。今度は一緒に走りましょう!
こっそりお邪魔したかった気分です。
知り合いにビアンコの3200GTに乗ってる方がいるんですが、その方も行ってたのかなぁ。その方、以前はQPに乗っておられました。。