fc2ブログ
ホーム > MASERATI > MASERATI 外苑MTG

MASERATI 外苑MTG

IMGP3101.jpg
外苑MTGに向かう途中、目出たく33333kmとなりました。
停車中撮影。MASERATIのメーターは停まっていても20km/hを指しています。


さてさて日曜日の朝、銀杏並木で有名な外苑・KIHACHI・セランの前にMASERATIが集結。
絵画館に向かってMASERATIが美しい列をなす予定だったのですが、日曜日はシティ・マラソンで車をとめることができず、急遽外苑のパーキングでMTGという企画に変更になりました。なかなかパーキングで愛車を鑑賞しながら語り合うというシチュエーションも楽しいものでしたよ。
何事もプラス思考です!

MASERATIがパーキングに入ってくると、低音特性のエクゾースト音が響き渡りすぐに判ります。今回は特に3200GTが中心となって集まってましたので、入庫の度にみんながそちらに顔を向けていたのも印象的で面白かったです。僕は午後に打合せがあったので11:15には先に失礼させていただいたのですが、その時点では13台のMASERATIが集まっていました。2週間前のツーリングでお会いした方をはじめ、初めての方も多かったのですが、以前からのお友達のようにいろいろなお話をすることができました。この雰囲気がとても心地良いのです。MASERATI乗りはイイ方ばっかですね!!。今回はMASERATI好きの女性の方も参加されていましたが楽しまれたでしょうか?

MTGの後はみなさんはそのままセランで美味しいランチを堪能されながら、また熱く車を語っておられたと思います(羨)。参加できなかったのが心残りです(涙)。ランチの後は銀杏並木通りにMASERATIを一斉に並べたようですが、またみなさんの撮影された写真で楽しませていただこうと思ってます。一緒に並びたかったなあ~!
幹事のなかむ~さん、そして寒い中案内されていたmarqueさん、どうもありがとうございました。また今後とも皆様よろしくお願いいたします。


IMGP3106.jpg
3200GT
IMGP3103.jpg
3200GT
IMGP3104.jpg
Coupe(左)& 3200GT(右)
IMGP3105.jpg
Ghibli (左)& 初代Ghibli SS(右)
IMGP3108.jpg
3200GT
IMGP3128.jpg
3200GT(左)& Coupe(右)
IMGP3125.jpg
3200GT
IMGP3113.jpg
最後に控えめに私の愛車を登場させていただきます。さて、どちらでしょう?
Quattroporte IV V6 EVO。両方ともにビアンコバードケージ&タバコで同じです。
私のQP(左) & mixi友人けんさんのQP(右)。今度は一緒に走りましょう!

[ 2007/01/29 11:41 ] MASERATI | TB(2) | CM(14)
かっこいい~♪
こっそりお邪魔したかった気分です。
知り合いにビアンコの3200GTに乗ってる方がいるんですが、その方も行ってたのかなぁ。その方、以前はQPに乗っておられました。。
[ 2007/01/29 14:36 ] [ 編集 ]
先日はご対面できて嬉しかったです。
急な登場で驚かせてしまいましたね。
今度はツーリングなども行きましょう!!
[ 2007/01/29 15:43 ] [ 編集 ]
なななんと、こんなイベントが行われていたとは@@
銀杏並木に並べてパシャリ、いいですなぁ~
まっ黄色になった頃に並べたら、気絶するほど美しいでしょうね~。
[ 2007/01/29 22:17 ] [ 編集 ]
こんなところにマセの秘密基地が(笑
すぅもいつか参加したいです(泣
[ 2007/01/30 00:57 ] [ 編集 ]
カーキチってコトバを思い出しました。
もといマセキチですね!
ちょっとクレージーでいい感じですよ~。
[ 2007/01/30 01:25 ] [ 編集 ]
せっかくお会いできる機会だったのに!
いらっしゃれば良かったのに~。
この後にアルファ・スパイダーなんかもいらしていたみたいですよ。
ビンアコの3200GTは2台あったけど、どっちだろう???
けんさんとおお友達だったのね?
[ 2007/01/30 09:35 ] [ 編集 ]
いや~ほんとにびっくりしましたよ!
まさかお会いできるとは夢にも思わず、最初変な顔してしまったかもしれませんが失礼いたしました。
日曜日は3200GTが中心だったので、けんさんがいらっしゃる前に、3200GTをズラッ~と並べてもらうために、私のQPを移動しようと乗ったところなんです。そしたらビアンコQPがちょうど現れて、横付けした次第です。それがけんさんだったのですから、驚いちゃいますよ!!
今度は並べて走りましょう!
[ 2007/01/30 09:39 ] [ 編集 ]
これってmixiのMaseratiコミュのイベントだったのです。
なかむ~さんが呼び掛け、marqueさんが援護にまわっておられましたが、思った以上に集まりました。
eijiさんにもmixiのご招待差し上げましたが届いてますか?
大磯ツーリング参加の方たちも何人かマイミクになりました。

ほんとは銀杏並木での撮影をする予定だったのですが、私も用で早く切り上げなくてはいけなかったので、みなさんの写真で楽しんでます。
またGhibli SSが爆音と共に登場されてました。存在感満点!!
こんどまたご一緒しましょう!
[ 2007/01/30 09:47 ] [ 編集 ]
いいね~、秘密基地!
駐車場に来た人はビックリしていたんじゃないかな~?
この後はアルファ乗りの女性も参加されていたようです。
私は1時間くらいしかいられなかったので、実は消化不良なんです。今度は最初から最後まで参加するつもりです。
すぅさんが上京される際に、こんなイベントがあればいいのですけどねぇ!。諦めず期待して待ちましょう!!(笑)
[ 2007/01/30 09:59 ] [ 編集 ]
ここにお集りのみなさんは凄い知識の持ち主であると同時に、マセを愛して止まない方ばかりなのです。ですからこうやってたくさんのマセに囲まれて、マセのお話をしていると至福の時を感じるのです。
しかも私みたいな者(勉強不足)にもいろいろなことを教えてくれたりして、みなさんとてもジェントルなんです。そのかわり走るとキビキビしてますよ!(笑)
不思議なくらい初めての方とも自然にお話できる雰囲気が、このMTGにはあるんです。みなさんの素晴らしいお人柄によるものですね。

[ 2007/01/30 10:08 ] [ 編集 ]
すごいですね~!!
しかも、みなさんがマセを愛していることが写真でも伝わるくらい、ピッカピカ☆

車たちも、楽しそうですね。
[ 2007/01/31 11:58 ] [ 編集 ]
何時見てもMaseratiが集う場には華がありますよね。
手作りのような車ですから、同じシリーズでも微妙に違うのでしょうね。
[ 2007/01/31 12:31 ] [ 編集 ]
みんな凄く真面目にMasseratiとおつき合いされているんですよ。ボディはピカピカは当たり前、ボンネットを開ければ、中のエンジンまで綺麗なんだから!。2週間前のツーリングで僕のQPのボンネットを開けた時は、ちょっと汚れていて恥ずかしい思いをしました。
でも楽しいMTGでした。気分リフレッシュ!!
[ 2007/02/01 09:30 ] [ 編集 ]
くるま、音、におい、それにまつわるいろいろなお話、みんな楽しめますね!
「手作り」といえば、同じ車での個体差の話しもちょうどしてました。同じに見えて微妙に違うとか、納まりが微妙に異なるとかイタリア的な製作を笑って語ってました。
扉の上手な締め方なども話題になっていましたが、確かに私のQPも4枚の扉のフィ-リングはみんな違います!それも個性として尊重してます、ハイ!(爆)
[ 2007/02/01 09:44 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://architect3002.blog25.fc2.com/tb.php/152-75416b0d

今日、Maseratiな方々と初オフミしました。なんと私が企画者に。購入して2ヶ月弱なのに恐縮です。と言っても、企画のベースやお店の予約はmarqueさんに助けていただきました。しかし、まさか市民マラソンがあるとは思わず
[2007/01/29 20:35] 50kgmの漆黒
週末はNuova Maseratiの友と外苑前ミーティング。 計画では外苑SEL
[2007/01/29 17:57] Powerd da marchio di tridente