fc2ブログ
ホーム > 雑誌掲載・TV放映 > い~い湯だなぁ

い~い湯だなぁ

ちっちゃなお風呂
大きなお風呂
古代檜の檜香るアロマテラピー風呂
Boseから流れるリズム楽しむ音楽風呂
テレビを見ながら入る娯楽風呂
泡いっぱいの健康ジャグジ-風呂
床暖房されたポカポカ花崗岩床の贅沢風呂
新聞を読みながら長湯する情報風呂
窓の向こうの緑の樹木を愛でながら入る自然風呂
大都会の光景を一望しながら入る天下風呂
お年寄りのための手摺がある安心風呂
白いガラスモザイクタイルの貼られたピュア風呂
Maseratiの艶っぽいお尻を見ながら入るマニアック風呂

IMGP4934.jpg

お風呂と謂えどもいろいろありますが、
この雑誌(※)で紹介されているお風呂は、

   朝陽をいっぱい浴びながら熱いシャワーで一日をスタートさせ、
   月の浮かぶ星いっぱいの夜空を愛でながら一日を締めくくる
   RETREAT(隠れ家)風呂です。

どんなお風呂がお好み?


※『New HOUSE』6月号(ニュ-ハウス出版)現在発売中 
  特集「寝室でプラスαの楽しみ」P122+123

[ 2007/04/21 10:01 ] 雑誌掲載・TV放映 | TB(0) | CM(10)
お風呂に入りながらMaseratiの艶っぽい・・・
これは考えもしなかったです。
実際、家のお風呂の二箇所ある窓の小窓の方を引き揚げるとQPが見えます。

Maseratiを眺めながらのお風呂実現したら、家族が入っている時に、車が帰ってきたらお風呂場が丸見えで家内と娘が何と言うか楽しみ!
(私的には有りです 笑)
Maseratiと出ていましたので反応してしまいまして失礼しました。
最近、うちのジャグジ-気泡出が悪くなりました。
[ 2007/04/21 16:19 ] [ 編集 ]
うちのお風呂はマンションなのでユニットで、窓もありません(ーー;)
ピーターの熱海のおうちのような温泉露天風呂がうちにあったら最高です~
夢ですね(^_^;)
[ 2007/04/21 19:34 ] [ 編集 ]
なんといってもお外が見えるのがいいなぁ。身体をのびのびできる広さがあると嬉しいですが、チビなのでそれはあまり問題ではないかも。
タイトル見て、勝手に温泉を想像していたからかもしれません。
月を見ながら入る外風呂がとても好きです。
現実は悲しいかなユニットバスですが・・・(´Д`;)
[ 2007/04/21 21:16 ] [ 編集 ]
うちのお風呂は大きな出窓がついているのですが
冬は寒くてたまりません。。。
これは誤算でした。
帰国したらお風呂にエアコンつけようと思ってます。

きれいな景色が見えてゆったりできるお風呂がいいですね。
[ 2007/04/22 03:52 ] [ 編集 ]
Maseratiの艶っぽいお尻を見ながら入るマニアック風呂
がいいです~
すぅはおうちの中から愛車が眺めれるおうちがつくりたいのです
いっしょに寝てもいいくらいです!
[ 2007/04/22 23:14 ] [ 編集 ]
昨日はお疲れ様でした。またありがとうございました。

さてうちもフロストガラスを通してQPのお尻を見ることができます。本来は隣にあるのが一番ですが、夢はもう少し先に延ばしましょう。
気持ち良く入るにはいうことないですね!ガレ-ジが横にあれば!(笑)
[ 2007/04/23 15:16 ] [ 編集 ]
こんにちは。
そうですか、窓ないですか!
でも都会の中でも、窓を全開すれば露天風呂の雰囲気も作れるし、温泉を引くことは無理でも、温泉のもとを入れて雰囲気を味わうことは可能でしょう。
ちなみに日本は大体地下1000mくらいボーリングすると、温泉が出てくると言います。10万円/mが相場ですから、1億円もあれば我が家に温泉を引くことができるんです!(笑)
[ 2007/04/23 15:20 ] [ 編集 ]
お風呂もちょっとした工夫しだいで楽しく作れるものです!。
今はユニットでももし家を作る機会があれば、小さくても心地よいバス空間が可能です。夜空を皆がらの半身浴もきっと気持ちいいでしょうね!。
風呂に浸かる行為+αの部分が大切なんでしょうね。
[ 2007/04/23 15:24 ] [ 編集 ]
浴室のガラスもペアガラスにしておかないと、ちょっと寒いかも知れませんね。それでもそれ以上の付加価値があればいいのでしょうが、暖まってリラックスできないと大変かも知れません。
浴室にエアコン?バス乾燥機のことでしょうか?
またご帰国の際はご相談下さいマセ。
[ 2007/04/23 15:28 ] [ 編集 ]
すぅさんのお気持ち、よ~く理解でします!!
もう家でのどんな行為も、アルファとだったら一緒でいいということですね!
ということはアルファを中心に置いて、いろんな部屋を廻りに配置すると、すぅさんの明解な家が完成しますね。
実現することお祈りしてます!
[ 2007/04/23 15:33 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する