fc2ブログ
ホーム > イタグレ Shamal&Karif > 元町デビュー

元町デビュー


IMGP7997.jpg

連休の日曜日、まだドッグランで走れないシャマルを連れて横浜元町で散歩してきました。
いや~シャマルを連れて歩いていると実に様々は反応に出会い楽しいものでした。
   「ひゃ~細~い!」
   「まあ~、足が長いこと!」
   「足が速いんでしょうね?」
   「きっと猟犬だよ!」
   「カンガルーみたい!」
   「鹿?、違うよ、犬だよ!」
   「大人しいですねぇ~!」
   「寒そ~、震えてる!」
   「‥like a mosquito!」(蚊みたい!と外人さんに)
   「カマキリ犬だ!」
   「なんて凛々しい顔なこと!」
という形容的お言葉をいっぱい頂戴いたしました「元町デビュー」でございました。

IMGP7966.jpg
横浜らしくジャズの演奏

さてお昼になったので、元町の一本裏道を散策。
見た目はドッグカフェではないのだけど、道に面してひとつテーブルがある美味しそうなイタリアンのお店で、
   「犬連れなんですけど、外のテーブルでお食事できますか?」
と控えめに尋ねてみると、オーナーが快く
   「外でしたらどうぞ!」
とラッキーな回答。さっそくシャマルと共に3人(?)で腰掛け、ランチセットを注文。
シャマルには水をと思い
   「水を飲むお皿を貸していただけますか?」
と無理な注文。オーナーさんはお隣のフレンチのお店にわざわざ行って下さいました。
   「じゃぁこれをお使いください」
   「ありがとうございます」
と結局シャマルは全然、水を飲みませんでした。(涙)

IMGP7983.jpg
「El Ella」 イタリアンリストランテです

IMGP7989.jpg
交代でシャマルを抱いてのランチになっちゃいました!(笑)。まだまだ修行が必要です。

さてお料理は2100円のランチコースで前菜5種、お好みパスタ、ドルチェ、ドリンクとかなりお徳感のある満足できるお料理でした。しかもパスタのフィットチーネは手打ちでとても美味しく、秋の味覚・松茸を感じるパスタには大満足!。道ゆく人たちも多く、みなシャマルに注目、一声かけてくれます。ちょっと見せ物ぽかったけど、そのコミュニケーションも楽しんじゃいました。しかも私たちが外で食べていると、その美味しそうなパスタを見て、「ここにしようか!」とお客さんが並び始め、あっという間に長い列。まるで私たちが「サクラ」の役を演じていたかのようです。最後に精算の際にオーナーが、
   「いつもここまではいっぱいにならないのですけどねぇ~?!」
とおっしゃっておられました。
   「とても美味しかったですよ、ごちそうさま!」
とまた3人(?)は元町を通って帰路に着きました。秘密のお店ができました!!

お料理を3人(?)でいただくのは初体験。
なんとか乗り切りましたが、まだまだこれからもシャマルには修行の道が続きます。

IMGP7970.jpg
アンティパスト

IMGP7973.jpg
松茸とキノコの手打ちフィットチーネ

IMGP7975.jpg
鮭とトマトの手打ちフィットチーネ

IMGP7982.jpg
ドルチェ


[ 2007/10/09 13:03 ] イタグレ Shamal&Karif | TB(0) | CM(20)
抜群な雰囲気をお持ちの お二人とイタリアン・グレーハウンド シャマル君が店番ですもの皆さん大注目ですよ!!
そしてこのテラスの前にQP Ⅳ ビアンコが駐車していたら卒倒ものです。
キャー素敵!
(私はですが本当です)

[ 2007/10/09 17:59 ] [ 編集 ]
こんばんは。ついに「元町・見せ物デビュー」なさいましたか!
私、そのお店から徒歩数分の自宅で今日は夕方までゴロゴロしてました・・・。一報頂ければ参上仕りましたのに、うるさいすもごまコンビと共に・・・(かえって邪魔?)。
宜しかったら、次回お目にかかった時に連絡先を交換させて下さいm(_ _)m。
[ 2007/10/09 22:08 ] [ 編集 ]
そうでしたか、3人でのお食事デビューでしたか。
でもかなり人が大勢いるし、いろいろな音もする中で、シャマルくんはかなり大人しくしていた方なのではないですか?偉いではないですか!

交代で抱きかかえてのランチ...まさに赤ちゃんと一緒ですねー。よくバイトしているカフェでも、そんなご夫婦いらっしゃいますよー(笑)

お食事もおいしそう!
白いお皿ももちろん綺麗ですが、パスタのお皿もちょっとモザイク調な感じで素敵ですね。
これで2100円はお安いと思います!

さて、ウチもそろそろpark side cafeデビューしなければ!
[ 2007/10/09 22:24 ] [ 編集 ]
日曜日はうちも行ってました 山手・元町へ☆
繁華街を連れて歩くと注目されますがここは特に褒められますね♪
レストランの前も通ったしホコテンのジャズトリオも見ましたよ。
ニアミスだったのかな!
[ 2007/10/09 22:42 ] [ 編集 ]
多分前回(といってももう1年くらい前?)に行ったときに気になりつつ、時間が合わずに入れなかったお店です。次回はぜひ行ってみたいなぁ。

ちなみに、我家も日曜日は茅ヶ崎のカレー屋さんに3人でランチにいきました。こちらは、残念ながらテラス席ではなく、屋内でしたw
[ 2007/10/09 23:19 ] [ 編集 ]
ブログには載せられない?様な、川崎の釣り突堤&公園に行っておりました。。。(^-^;;;

実は1日前の土曜、カッチャのおやつを買いに元町に出掛けました。

今度、元町ご一緒しましょう!
[ 2007/10/09 23:25 ] [ 編集 ]
東京に住んでいたころは、元町へはよく行きました。懐かしいです。
[ 2007/10/10 00:48 ] [ 編集 ]
こんにちは。
いやちょっと目立ち過ぎました。
といっても誰もがあそこでランチしていたら目立ちますけどね!
なかなか細い道ながら、いろんなクルマの輩(やから)がやってくるのもで、イタリアのトリコラーレの服を着てアルファロメオ乗り、粋な彼女を助手席に乗せたポルシェGT3、極めつけはビアンコの大きな犬をビアンコの皮の助手席に座らせ通り過ぎていったアストンマーチンのオープンカー!
こっちの方からも負けじと観覧してましたよ!(笑)
[ 2007/10/10 15:32 ] [ 編集 ]
こんにちは。
ついに念願の元町デビューです。(笑)
それよりすもごママファミリーはご近所だったのですか?
それは惜しいことをしました。知っていたら絶対に連絡さしあげたのに!!。しかもその時間辺りでジュピターくんも散策していたの(この後のコメント)を知りました。ちょっとしたミニオフ会ができましたね!。残念です。
なかなか勝手もわからず、ダイレクトに飛び込んでみて、結果オーライでしたので良かったのですが。もしアウトだったら案外、元町で途方にくれていたかもです。
今度は案内してくださいね!
まずはこのメルアド(ksa@mva.biglobe.ne.jp)にメールいただければ詳細連絡先をお連絡させていただきます。またイベントなど教えて下さい。いろいろ都合つけば参加したいと思ってます。よろしくね!

[ 2007/10/10 15:54 ] [ 編集 ]
こんにちは。
まずはありがとうございます(?)。
何とか初めてシャマルを連れてカフェでなくランチができました。
どうもシャマルの敵は外の雑音やクルマの音ではなく、僕の口に運ばれる食べ物で、それを狙ってました!(笑)。ですから抱きながらパスタを口に入れようとすると、シャマルの口まで食べそうになっちゃいます。旗から見たらへんな光景でしょうね。
なかなかお徳感もあり、おなかもしっかり満足できるお店でした。実は今度yutanさんの行かれた駒沢のカフェに行ってみようと思ってます。246の一本裏くらいでしたよね?
これからももっと社勉強させて、大人への道を歩ませようと切実に思っているところです。
[ 2007/10/10 16:02 ] [ 編集 ]
バラのようですね。
こんにちは。
シャマルくん、立て続けにスコンスコンデビューしてて本人(本犬っていうのかナ ?笑)「うはー」とか思ってるのかも!?
でも新しい事を次々っていうのは、人間の子供でも同じ事が言えてるんですよね。小さい子供にとっては毎日が新しいですもんね。シャマルくんファイト!
[ 2007/10/10 16:04 ] [ 編集 ]
こんにちは。
ほんとにニアミス(ミスではないですけど)ですね!
ジュピターさんの日記にも同じジャズバンドの演奏が載ってますから限られた時間内にお互いが通過したのは間違いないです。↑スモゴママもお近くにお住みなので、ミニオフ会開催が可能でしたのにぃ~!(笑)
レストランの前も通ったのですか?。イタグレちゃんは見ませんでしたが、グレーハウンドは通り過ぎました。いろんなワンちゃんに会えるのも元町の楽しみですね!。
またDRで一緒に遊んでくださいね!。よろしくお願いします。
[ 2007/10/10 16:09 ] [ 編集 ]
こんにちは。
ご存知でしたか?!
お隣もフレンチのお店で経営者が一緒なのでしょうか?
仏のトリコロールと伊のトリコラーレが一緒にたなびいてますから存在感はあります。
今はほんとにテラスで気持ちいい季節ですよね。シャマルは日当たりのいい方が好みですが、僕は日影でゆっくりのがイイです。

そろそろみんなで集まりますか?。レイコさんもそんなこと書いてあったけど、また近々izmyさんに会いますので相談しておきます。横浜がみんな集まりやすいかな?。それとももちさんの所まで海の幸旅行しましょうか?(笑)
また連絡しますね!
[ 2007/10/10 16:17 ] [ 編集 ]
こんにちは。
その堤防、とても気になります。なんか面白そ~!!
そうでしたか?izmyさんも元町に。元町もさすがに連休だけあって混んでましたね。ちょうどミッレ・ミリアのゴールということで、日曜日はアルファロメオが商店街に数台(参加車)が展示してあり、イタリアンな感じでした。
またまた予定も立てずに家を出発したので、izmyさんの前に行かれたレストランが分からず仕舞いでした。川の反対側なのかな?
また案内してくださいマセ。
[ 2007/10/10 16:24 ] [ 編集 ]
こんにちは。
東京から特に私の住んでいる用賀からは渋谷に行くより近いくらいです。Kookieさんもよく行かれていたんですね!
この日はランチの時にビアンコのアストンマーチン・コンバーチブル(しかも犬乗り)、別の道で初めて黒のシェルビー、環八でビアンコのAudi R8と遭遇。
なかなかのランチドライブでした。(笑)
[ 2007/10/10 16:29 ] [ 編集 ]
こんにちは。
そうそう、おっしゃるようにバラがモチーフです。書き忘れました!。美味しかったよ~。食べにいってみてください。
さてシャマルも覚えることや経験数rことがいっぱいです。人間よりは時間野進み方が早いので、その分どんどん体験させても案外吸収していきます。動物の本能ってすごいと思いますよ。
もう大分、自我が芽生えはじめてますが、毎日の生活も進歩しているのが手に取ってわかり、とても幸せな気持ちになるものです。犬との生活なんて全然想定していなかったので、最初は振り回されていましたが、最近やっと何となくペースがつかめてきたって感じです。
これからも体育会系でがんばりますっ!!
がんばれよ!シャマル!!(笑)
[ 2007/10/10 16:35 ] [ 編集 ]
なんともステキなランチタイムを過ごされたんですね。
奥さんのはおられているジャケットはワンちゃんの
ボディカラーとコーディネートされたんでしょうか?
シックでステキですね。^^
こんなステキなご家族で、あの世界一カッコいいセダン、
白のクアトロポルテに乗ってお出かけなんて、
決まりすぎなほど決まってますね。すばらしいです。(^ー^)ノ
[ 2007/10/10 19:50 ] [ 編集 ]
こんばんは。
いや僕もね、この写真を編集してて気付いたんですけど、確かにシャマルと似た色だったのですね!。多分コーディネートなんてしてないと思いますよ!(笑)
さすがASH_INSTITUTE_さん、目のつけどころが違いますね。
QPも後部座席には今やシャマルのキャリーバッグが置かれているんです。そうでないとインテリアが傷だらけ間違いなし。今のところ被害もなくほっとしてますが、油断大敵です。
ASH_INSTITUTE_さんが思われているほどオシャレでもなく、もっと泥くさいですよ!(爆)
きっとASHさんの方が洗練されていること間違いなしです!!
[ 2007/10/10 20:11 ] [ 編集 ]
こんばんは。^^
いつもオシャレなお店でのお食事、羨ましげに(笑)拝見しています~。
シャマルくんは抱っこされているときもイヤがることなく大人しくしているんですか?
お利巧さんですね!!街中のカフェなどで、そういう賢いワンちゃんを見かけるときがありますが本当に躾が行き届いてるんだな~~って感心しちゃいます。
こんなにオシャレな雰囲気のご家族がお食事されてたら、そりゃもう入っちゃいますよー私も!


ランチ、とても美味しそう!生パスタを最近さぼって打ってないことに気付きました。^^;
サーモンのバラが美しいです!今度マネしちゃおう~~(笑)
[ 2007/10/10 20:39 ] [ 編集 ]
こんばんは。
いや~シャマルと生活しはじめてから、しっかりしたイタリアンを食べていなかったので、身体が欲してました!(笑)
とにかくこれからは3人(?)でいろんなものを外でも食べられるようになりたいものです。
食事中はず~っと大人しくしているわけではありません。基本的に抱いていないといけません。下におろしても水のお皿を引っくり返したりして恥ずかしかったです、この時は!。
興味があるものが目に入ると、やっぱりサイト・ハウンドの本能を刺激されるようで追う仕草をします。まあこれを直してしまうとイタグレではなくなってしまうかもです(笑)。
ということでまだまだ躾も不十分、この先イバラの道が待ってます。私もシャマルも(爆)

ランチはお味も量もバッチリでした。フィットチーネ、きしめん、ホウトウなどの平打ち麺マニアにはたまらない美味しさでした。バラですか?カプチーノさんだったらいとも簡単に作っちゃうことでしょう。トゲのある茎や葉っぱもいっしょに作ってみてはいかがでしょう?!。楽しみにしてます!(←プレッシャーに感じないで下さいね)
[ 2007/10/10 20:54 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する