
連休の日曜日、まだドッグランで走れないシャマルを連れて横浜元町で散歩してきました。
いや~シャマルを連れて歩いていると実に様々は反応に出会い楽しいものでした。
「ひゃ~細~い!」
「まあ~、足が長いこと!」
「足が速いんでしょうね?」
「きっと猟犬だよ!」
「カンガルーみたい!」
「鹿?、違うよ、犬だよ!」
「大人しいですねぇ~!」
「寒そ~、震えてる!」
「‥like a mosquito!」(蚊みたい!と外人さんに)
「カマキリ犬だ!」
「なんて凛々しい顔なこと!」
という形容的お言葉をいっぱい頂戴いたしました「元町デビュー」でございました。

横浜らしくジャズの演奏
さてお昼になったので、元町の一本裏道を散策。
見た目はドッグカフェではないのだけど、道に面してひとつテーブルがある美味しそうなイタリアンのお店で、
「犬連れなんですけど、外のテーブルでお食事できますか?」
と控えめに尋ねてみると、オーナーが快く
「外でしたらどうぞ!」
とラッキーな回答。さっそくシャマルと共に3人(?)で腰掛け、ランチセットを注文。
シャマルには水をと思い
「水を飲むお皿を貸していただけますか?」
と無理な注文。オーナーさんはお隣のフレンチのお店にわざわざ行って下さいました。
「じゃぁこれをお使いください」
「ありがとうございます」
と結局シャマルは全然、水を飲みませんでした。(涙)
「El Ella」 イタリアンリストランテです

交代でシャマルを抱いてのランチになっちゃいました!(笑)。まだまだ修行が必要です。
さてお料理は2100円のランチコースで前菜5種、お好みパスタ、ドルチェ、ドリンクとかなりお徳感のある満足できるお料理でした。しかもパスタのフィットチーネは手打ちでとても美味しく、秋の味覚・松茸を感じるパスタには大満足!。道ゆく人たちも多く、みなシャマルに注目、一声かけてくれます。ちょっと見せ物ぽかったけど、そのコミュニケーションも楽しんじゃいました。しかも私たちが外で食べていると、その美味しそうなパスタを見て、「ここにしようか!」とお客さんが並び始め、あっという間に長い列。まるで私たちが「サクラ」の役を演じていたかのようです。最後に精算の際にオーナーが、
「いつもここまではいっぱいにならないのですけどねぇ~?!」
とおっしゃっておられました。
「とても美味しかったですよ、ごちそうさま!」
とまた3人(?)は元町を通って帰路に着きました。秘密のお店ができました!!
お料理を3人(?)でいただくのは初体験。
なんとか乗り切りましたが、まだまだこれからもシャマルには修行の道が続きます。

アンティパスト

松茸とキノコの手打ちフィットチーネ

鮭とトマトの手打ちフィットチーネ

ドルチェ
そしてこのテラスの前にQP Ⅳ ビアンコが駐車していたら卒倒ものです。
キャー素敵!
(私はですが本当です)