
美しいシンビジウム「プリンセスまさこ」
世の中狭いものです。
昨日、F庭苑の親方(社長)が「プリンセスまさこ」を片手に、年末の挨拶に事務所に来られました。F庭苑さんは平山郁夫画伯の自邸や京都の寺院などを手掛ける著名な庭師さんです。私どももお庭のことは全てF庭苑さんと打合せをさせていただきながら、お仕事をお願いしております。丁寧な仕事、オーナーへの気配り・信頼はさすがに一流で、私にとっても勉強になるものです。
さてそんなF庭苑の親方と雑談をしていると、最近Maseratiにお乗りのお客さまのお庭のお仕事の話に。といっても庭の話でなく、Maserati自体の方向へ話が進んで行きました。親方が言うには「不慮の出来事」でそのMaseratiに傷を付けてしまったとか!
よ~く話を聞いて車種を絞り込んでみると、ちょっと丸みがあって、2ドアで、黒いMaseratiというではありませんか!!。
も、も、もしかして友人の
ブログで「不慮の出来事」をアップされていたあの漆黒のMaserati 3200GT?!。名前をこちらから切り出してみると、親方は「そっ、そうです!、ご存じなんですか?」ということで一瞬にしてみんなが一本の糸で繋がってしまいました。(笑)
その夜さっそく、今日の出来事を友人に連絡を入れました。
しかも話はまだ続くのですが、数年前にその友人の奥様と、F庭苑の親方・職人さん交えて一緒にお酒まで飲んだことあったのです。友人もさっそく奥様に尋ねてみたところ、私たちのことを覚えていて下さったとのこと。嬉しい~!
あの時一緒に飲んだ女性が、まさか友人の奥様だったなんて!!
ああ、どこで人と人との繋がりがあるかわかりませんね。
「プリンセスまさこ」をなぜか気に入っているシャマルが、さっきからクンクン香りを楽しんでます。と思ったら、土を食べてるぅ~!!(涙)
「プリンセスまさこ」なんですか?! うちは、蚊帳ふきんでした、と比べてみたり。こんな所で、そんな事が比べられてしまうと、社長も焦りますね。(^^) (実際、蚊帳ふきんはとても重宝しています。私はかなり気に入っています。)
今度社長が来られたら、この素敵な出会いで話が盛り上がりそうで、楽しみです♪